#どん絵と西郷どんのツイート 10話「 篤姫はどこへ 」 です。らぶりぃの雑感、ひとこと感想も書かせて頂いています。
#どん絵と西郷どんツイート 10話☆
#どん絵とは? 「西郷どんをテーマ、題材に描かれたイラスト」の事♪ このページでは一話ごとにソーシャル・メディア ツイッターにツイート(投稿)された#どん絵を中心に皆さんのせごどん視聴感想やつぶやきも紹介します。また西郷どんキャストや制作スタッフのツイートも載せていきます。
第10話。妄想と先読みし過ぎですが、描いてて楽しいヒー様達。
— ぺるりぺるり (@quadromituba) March 13, 2018
薩摩弁は適当です。#西郷どん #どん絵 pic.twitter.com/4SnSXKfqzj
左内先生が尊いと言いたいだけの10話まとめ。遊郭シーンだけで2枚になってしまった…続きはまた後日。 #どん絵 pic.twitter.com/n2IvcJ4Qa1
— るるま (@moti_koro_rin) April 8, 2018
10話の左内先生その2(まだ続く)にっこにこな左内先生のキャラと口調が激変していく様は必見。呆れつつも吉之助さぁに政治を説明してくれる左内先生~!(後のコンビである)
— るるま (@moti_koro_rin) April 12, 2018
#どん絵 pic.twitter.com/jv5oyEHgxK
西郷どん左内先生11話詰め。春嶽様の左内先生自慢暗記する勢いで宴の主従シーンが大好きすぎる尊い…。(前に10話がまだ続くと書いたけど11話のシーンと勘違いしていて前回ので描き終わってました。) #どん絵 pic.twitter.com/LduTbQdQjL
— るるま (@moti_koro_rin) April 16, 2018
第10話より
— せごどん (@segodon2018) March 19, 2018
「橋本殿」#どん絵 #西郷どん
きれいな男の人を陶器と重ねるのやめてください(すごい好き pic.twitter.com/xoNbUGSnXz
第10話。今週は幾島様にバシバシ怒られてる吉之助さぁが可愛かった( ^ω^ )#西郷どん#どん絵 pic.twitter.com/HCk4Yn15R8
— 丹菜 (@nina2236kk) March 15, 2018
第10回の福井藩周辺の人物の年齢表。#どん頃 #福井藩 #西郷どん pic.twitter.com/hN4OEjXML0
— なぎさ (@nagisanoyuki) March 13, 2018
https://twitter.com/sailor_ss/status/972699193838944256?s=20
いつもタイミングが分からないけど投下!
— よむよむこ (@yomuyomuko) March 17, 2018
第10回「篤姫はどこへ」感想です。あんなにコケティッシュな風貌なのに、敵に回したら絶対ヤバイ風間の左内さまは物凄かった✨そして、80年代アイドルファン世代にはネタの宝庫であります、ナンノ幾島さま。マッポってさつまっぽから文字数#西郷どん#どん絵 pic.twitter.com/f3XSn1bqJX
本日第10回! ちぇすと!きばれ!#西郷どん #大河ドラマ #大河絵 #どん絵#鈴木亮平 #松田翔太 #浜田学 #高梨臨@nhk_segodon @ryoheiheisuzuki #デッサン道好会 pic.twitter.com/V1bKrWNLfI
— 森田 伸 ShinMORITA (@moritax321) March 11, 2018
【中村美乃莉】
— テアトルアカデミー (@theatreacademy) March 11, 2018
大河ドラマ「西郷どん」第10回「篤姫はどこへ」
北川景子さん演じる篤姫幼少期・於一役で #中村美乃莉 が出演!!
3/11(日)20時からNHK総合にて放送!!https://t.co/TWk6M0nqx8#西郷どん #大河ドラマ @nhk_segodon pic.twitter.com/fPbDpFtJO2
https://twitter.com/kaorunoyumeka/status/972270409105068032?s=20
西郷どん第10話、やはりこのシーンにうるうる(ToT)
— BOSAどん (@strawberry09kk) March 11, 2018
篤姫の気持ちに寄り添う吉之助。
二人だけの秘め事✨#西郷どん #鈴木亮平 #北川景子 #篤姫 pic.twitter.com/9GLLNgLwhC
https://twitter.com/RINGI19GO/status/977780404676575232?s=20
https://twitter.com/marinamiries/status/972457380330971137?s=20
松平春嶽と橋本左内の福井藩に行きました
越前国福井藩は現在、福井県福井市となっています。 四賢侯の一人、福井藩16代藩主・松平 春嶽(キャスト:津田寛治)と安政の大獄で倒れた福井藩士・橋本左内(キャスト:風間俊介)を感じられる良い街でした。
私は福井城と福の井、橋本左内宅跡の碑、松平春嶽像、福井市立郷土歴史博物館、養浩館(松平家別邸)などを廻って来ましたが散歩するにもいい行程でした。せごどん&橋本左内ファンの方は歴史博物館の幕末展示をぜひ見て下さいね。

養浩館(ようこうかん)について
私は松平家別邸の養浩館(御泉水屋敷・おせんすいやしき)がとても気に入りました。落ち着いた庭とお屋敷。水の使い方が不思議で・・。お屋敷から見る池と庭もいいのですが、建物のすぐ裏にも水が流れていてとても不思議で美しいのです。
建物自体は福井大空襲で焼失し再建されたものですが、たたずまいは春嶽を感じられて、こういう場所なら幕末の時代をどう生きるか?など難しい問題も良い考えがまとまりそう(蒸風呂もあったしw)・・邸内から池を見ながら、ちょっと幕末にトリップしてしまいました^^

#どん絵と西郷どんツイート 10話でした♪
どん絵の絵師さまがた、素敵な絵をありがとうございました!またツイートを使用させて頂いた愛する せごどんキャスト様、制作スタッフ様、視聴者様ありがとうございました!!
コメント