第15話の感想

感想

一橋慶喜(キャスト:松田翔太)は次期将軍となる事を決断しました。京都では吉之助と公家の近衛忠煕(キャスト:国広富之)、僧の月照(キャスト:尾上菊之助)の活躍により朝廷の天子様(天皇)から幕府に詔が下される事となります。

せごどん第15話の感想

近衛忠煕、月照、福井藩士・橋本 左内(キャスト:風間俊介)らと一緒に喜ぶ西郷吉之助(キャスト:鈴木亮平)。しかしその後月照の数珠が壊れたり・・吉之助と 左内が喜びながら帰る場面では画面が割れるという衝撃のシーン!

 

15話の題名によって今回、お殿さまが亡くなられることは分かっていましたが、喜んでいる2人のシーンの画面が割れるのは中々に衝撃のシーンでした。冒頭からいきなり広がる不安・・。

 

そして、家定の持病であるかっけが悪化し、倒れる自体となり、井伊直弼と家定のやりとりのあと、慌ただしく井伊直弼が大老になることとなります。赤鬼の面を持った直弼は怖かった。(ちなみに大老になれるのは井伊家、酒井家、土井家、堀田家の四家に決まっていました)

 

井伊大老は一橋派の人々や幕府に歯向かう、都合の悪い人物たちを粛清していきます(安政の大獄)。井伊大老の策謀により次期将軍が紀州の徳川慶福(キャスト:荒木飛羽)に決まり、集成館もご公儀から工場廃止の命がでると知り、島津斉彬公(キャスト:渡辺謙)の落胆は大きく、吉之助に「万策尽きた」と伝え、吉之助の役目も解任してしまいます。

 

島津主従、それぞれライフゲージがゼロの状態に(;´∀`)

斉彬公と吉之助のフュージョン

そしてライフゲージがゼロからの再起動!

 

吉之助は西郷家の温かさと親友・大久保正助(キャスト:瑛太)の叱責から、斉彬公は吉之助の熱い訴えから、それぞれ失くした夢を取り戻す!

 

吉之助は解任された次の日でも郷中の後輩に剣を教えたりしていて、失意の底でも無為に過ごすことがない吉之助を偉いと思いました。西郷家の皆んなは吉之助を優しく癒やしてくれましたね。隣の大久保正助は諦めた吉之助を厳しく叱責してくれましたね。

 

斉彬公は自分を慕ってくれる民や家臣達の為に日本を変えたかった。それが「万策尽きた」とき、再起できないほど失意が深いものであったと思います。しかし、自分が心の底で一条の光のように考えていた「薩摩軍を率いて京を目指す」という考えを、自分が見いだし、育てた西郷吉之助に言われた時に驚き、心を激しく揺さぶられたと思うのです。

 

鬼のような形相で斉彬公に訴える吉之助。
言い終えて、斉彬公に優しく褒められて子供のように泣く吉之助。

 

斉彬公が吉之助に家臣の前で「お前は俺になれ!」といい、2人がそれぞれ分身の様に薩摩と京都で交互に活躍するシーン。島津主従の復活がとても嬉しかったです(´;ω;`)

 

「お前は俺になれ!」のシーンでは、私は実際にも生前の斉彬公のお言葉や行動で、西郷隆盛こそ斉彬公の意志を次ぐ者だという共通意識を薩摩藩士が持っていたのかもと思いました。(もしかしたら京の朝廷も。)でなければ下級武士であり、2回も島送りになった吉之助が復活して、維新の立役者になるという流れもなかった気がします。

大奥の篤姫

15話は篤姫(キャスト:北川景子)にとっても辛い話となりました。父・島津斉彬公と夫・徳川家定(キャスト:又吉直樹)がほぼ同じ頃に亡くなるという衝撃。(父が亡くなったことは15話ではまだ知らない様ですが)

 

篤姫と幾島(キャスト:南野陽子)は姑・本寿院(キャスト:泉 ピン子)に睨まれながらも家定から次の将軍は一橋慶喜だと口約束を貰うなど大奥で良い成果を出していたのに。

 

井伊大老が家定が書いた柿の絵を篤姫に渡したのは意外でした。

斉彬公のこと

私は本や鹿児島で島津斉彬公を知れば知るほどその偉大さに驚きました。彼の意志、心は吉之助、そして幕末の薩摩士族、現在の鹿児島や日本の人々にまで受け継がれていると思っています。

 

吉之助と斉彬公2人一緒にライフゲージがゼロから再起動しフュージョンする15話は、斉彬公が亡くなるという悲しみだけでなく、次の時代に繋がる希望の話でもありました。

 

最後までお読み頂きありがとうございました!第15話の感想でした。次の第16話「斉彬の遺言」の感想もお願いします。

⇒ 西郷どん感想まとめ

⇒ 登場人物とキャスト紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました