第21話「別れの唄」の感想

感想

吉之助(キャスト:鈴木亮平)が奄美大島に来て2年、愛加那(キャスト:二階堂ふみ)との間に長子・菊次郎が生まれます。

第21話「別れの唄」の感想

せごどん21話は西郷吉之助に初めての子供ができ、妻である愛加那との幸せな生活から、薩摩藩からの召還命令により奄美を離れるまでの物語が描かれていました。吉之助と愛加那の別れは悲しいものでしたね。

 

今回、話が進む中、大久保一蔵(おおくぼ いちぞう)と愛加那、吉之助それぞれの想いが役者さんの演技や演出、セリフなどで情緒深く描かれていて心に深くささりました。

 

まず大久保正助あらため大久保一蔵(キャスト:瑛太)、奄美まで来たのにはビックリしました。吉之助の薩摩召還命令の立役者であり吉之助の性格を誰より知っている大久保どん。優しい吉之助が妻子を置いて奄美を離れられないと分かってたんですね。

 

自分自身が刺客として奄美に来たんですね。愛加那に済まなそうな顔をしてたのが印象に残りました。しかし吉之助を薩摩に戻すために帰る時には愛加那に殿の脇差を託す一蔵どん・・有能過ぎて一般人の私には引くレベルでした(;´∀`)

 

愛加那は大久保一蔵の狙いをどれだけ分かってたのでしょう。「こいつやべえ旦那さんを連れて行こうとしている」という様な敵感情にはなっていませんでしたね。愛加那はそういうレベルを超えた感情で吉之助の薩摩帰国を許しましたね。その決心はなかなか出来るものではないですよね。愛加那の決心も常人を超えたものだと思いました。

 

そして吉之助は・・・。愛加那と子どもたちへの愛、奄美に生きる人々への愛、そして薩摩にいる友や西郷家の家族への愛、薩摩と日本への愛、そして亡き殿への愛・・。常人では考えられないほど深いそれぞれへの愛情の中、薩摩に帰る決断をした気がしました。

 

吉之助と愛加那はそれぞれ個人的な愛を超えて、決断しました。その行動は常人では中々出来ない行動であり、別れの場面では二人の深い愛と絆が感じられました。二人は魂から繋がる真の夫婦であったと思うのです。

薩摩藩の状況

吉之助が奄美にいる間に薩摩藩の様子も変わり、薩摩の国父となった島津久光(キャスト:青木崇高)のもと大久保 正助は異例の出世をして名前も大久保 一蔵になり、また若い小松帯刀(キャスト:町田啓太)が久光の側役に抜擢されました。小松帯刀は後年・家老となり西郷隆盛と大久保一蔵を助けてくれる人物となります。

 

(先日、俳優の小栗旬さんが坂本龍馬に決まりましたが、小松帯刀は竜馬さんとも親しかった人物なので西郷と小松帯刀と竜馬さんのシーンが楽しみです)

 

寺では精忠組として大山格之助(キャスト:北村有起哉)と村田新八(キャスト:堀井新太)と有村俊斎あらため海江田武次(キャスト:高橋光臣)の顔がありましたが、有馬新七(キャスト:増田修一朗)はいなかったですね。

 

有村俊斎の名前が海江田武次に変りましたが、この時代名前も姓も出世魚の様に変わっていくのでわかりにくいですね。海江田武次は海江田信義として後世知られています。

菊次郎と菊子(菊草)

吉之助が最初、菊太郎と名付けようとしたのに叔父・龍佐民(キャスト:柄本明)の説得により、長子なのに菊次郎となった息子・菊次郎。そして愛加那のお腹には新しい命が・・西郷と愛加那の間には2人の子供が出来ました。

 

21話ではまだ生まれていませんが息子・菊次郎の下に菊子(菊草)という娘が生まれます。二人共またドラマに出てくると思います。西郷吉之助の子供の中では菊次郎が一番気になる人物です。西郷どんでどの様に描かれるか楽しみです。

 

最後までお読み頂きありがとうございました!第21話「別れの唄」の感想でした。次の第22話「偉大な兄 地ごろな弟」の感想もお願いします。(すごいタイトルだ、汗)

⇒ 西郷どん感想まとめ

⇒ 登場人物とキャスト紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました